Topや関連記事にも注意書きをいれたのですが、このBlogを利用して悪い事をしようとした人がいたようです。
ネットマーブルで裏技情報を教えるのでアバターを送ってくるように要求され、こちらのBlogを紹介したようです。
また真偽は不明なのですが、ウイルスのようなものも送られてきたらしいという話を聞きました。
私は人づてに聞いただけなので、首をかしげるような状況も多々あったりするわけなのですが。
まず、情報とアバターを交換するのはやめてください。
ここのBlogはキャラチャットでは広く知られておりますし、Googleなどで「ネットマーブル アバ」 で検索をかければ、このBlogは上位に出てきます。
1日に数百名の人がGoogleなどのサーチエンジンからいらしております。
要するにこのBlog内の情報に、アイテムなどとの交換ができるほどの価値はありません。
また、ウイルスを送られたという話も、いまいち信憑性にかけると申しますか、どういった方法で送ったのだろう? というのがあります。
Mailアドレスなどを公開したのでしょうか?
見ず知らずの人間にMailアドレス等を公開するのは辞めましょう。
また、送ってこられたファイルは、必ず、ウイルス対策のソフトで調べてから実行するようにしましょう。
相手は悪意がなくても、すでにウイルスに感染しているファイルの可能性もありますから。
ウイルス対策のソフトを買うお金が無い。 という人は
無料ワクチンソフトのAvast!でもインストールしてみましょう。
自分の身を守る手間を惜しむのは勿体無いと思いますよ。
最後に。
このBlogを悪用した人がいたことによって、BlogのTopにデザインを崩す注意書きを書かなくてはいけなくなったことを大変遺憾に思っております。
Learn more
最近、私がはまっているゲームです。
はまっているといっても、本格的に腰を落ち着けてやるタイプのゲームではなく、無料で暇つぶしにはいいかも? という程度ではありますが。
どこからどう見てもビートマニアです。
私のような素人には、違いがわからないくらいそっくりです。(ビートマニアでいう右のレコード板のボタンが無いくらいです)
本家と比べて面白いのかどうかはわかりませんが、友達と気軽にネット対戦したり、何より、現在ベータ版なので無料でやり放題というのがいいでしょう。
6月の週末は、獲得できるお金が2倍のキャンペーンをやっています。
私も、このチャンスにお金を溜めて新しいアバターを買おうと思っています。
現時点での成績を画像で貼っておきますね。
名前がモザイクになっているのは、Google検索などでたどり着く人もいそうなので隠しておこうという方針です。
Learn more
かなり長い期間ぶらぶらと遊んでいました。
しかし以前にも言ったように非常に貧しいので、仕事をすることになりました。
月曜日から働きます。
家からバイクで10分弱くらいのところにあります。(徒歩でもいけるのですが、バイクだとかなり大回りになるので一緒くらい掛かります)
好き放題に遊ぶ生活も、なくなるとなもなれば寂しいものですね。
先日の放送中に月曜から仕事だといったのですが、人づてに聞いて来てくれ人が、仕事が決まったみたいで、おめでとう。 といってくださいました。
派遣なので格別めでたいわけでもないのですが、家でじっとしていることを考えればめでたいですね。
気にかけて頂いていたということに、嬉しく思いました。
しかし、仕事が始まると、毎朝楽しみにしていた、朝の連ドラの再放送が見られなくなるのが残念といえば残念です。
あすかは面白いのにな。
Learn more
ネットマーブルのアバター自慢に、ちゅもも のファッションを投稿してきました。
このBlogと友人関係を使ったら、ベストアバターになれるかどうかの遊びです。
1日1回投票ができるようですので、気が向いた時にでも投票してください。
コメントはなくても、点数に10点をつけて投票しておけばOKだと思います。
やり方は、ネットマーブルにログインして、ひろば をクリックします。
するとアバター広場というところがありますので、そこをクリックします。
タイトル:HyperGirl キャラ名:ちゅもも です。
見当たらない場合は、アバター広場の検索のところに、ちゅもも と入力してください。
HyperGirlというタイトルでベストアバターを目指しています。
IDを複数お持ちの方は、お暇でしたら、ID個数分だけ投票をお願いできませんでしょうか。
私のファッションが好きな方。嫌いな方。
私のことが好きな方、嫌いな方。
どんどん投票お願いします。
成功すれば、超キモアバでの第二回も考えています。
まずは第一回を成功で終わらせましょう。
皆さんのご協力をお待ちしています。
Learn more
せっかくなので、トークの修行も兼ねて放送をやることにしました。
アホなこと(面白いことではありません)や、暴言、荒らしみたいな放送をやっています。
突然マイクに向かって奇声を発して、ネットの向こうのお客様を驚かせて遊んでます。
色々やってみて思ったのですが結局、私は結局、このやり方でいくしか住み分けは無理そうです。
というのも、皆で和気藹々と楽しいChat放送のようなものは私には向いていませんし、そもそもそういうのが得意なCJさんは多数おられます。
私みたいな気持ちの悪いおっさんが、その方面で攻めていっても、勝負はやる前からついていることでしょう。
結局、キショクてウザい頭の悪い放送なのですが、たまにはこんなのも聴いてみたいって思う方は試しにいかがでしょうか。
お勧めはしません。
Learn more
とりあえず、Realが貧しいので面接に行ってきました。
働いたら負けだと思っている28歳ニートだったのですが、限界です。
貧しさに負けました。
普段Net放送でぺらぺら喋ってるからか、徹夜でハイテンションだったのが功を奏したのかは判りませんが、当社比1.5倍くらいの声の大きさで、起承転結、オチまでつけるようなノリで面接を終えることができました。
良いか悪いかは別として。
とにもかくにも、もともとしゃべくりは苦手ではなかったのですが、普段、リスナー相手に横暴な喋り方の毎日なわけで、以前よりも更に肝が据わった感じです。
何らかの効果が知らず知らずのうちに出ているのはプラスじゃないかなぁと。
面接に受かる受からないとは直接関係のないお話でした。
また、気が向いたら放送をやるので付き合ってくれたらありがたいです。
Learn more
いつものように音楽放送を流しつつChatをしていると、KOKIAのありがとうが流れました。
Chatでこの曲は実に良い。とおっしゃる方がおられたので、そういえば過去にこの曲を使ってFlashを作ったことがあるよ。 と答えました。
まぁ、色々ありましてこのような形態になったのですが。
かなり昔の作品です。
Flash5 を使って作成しました。
Flashの基本的な操作を覚えるのに役立ったと思います。
作品に対しての詳しい話はコメントがある程度溜まってから語ろうと思います。
ありがとう.swf
Learn more
ネットマーブルのキャラチャットにある部屋。
最も怪しく、最もキモく、最も素晴らしい部屋。
それが “適当部屋” です。
和やかな雰囲気と、やるかやられるか!? そういった殺伐とした雰囲気が混在する混沌のChat部屋。
それが “適当部屋” です。
この適当部屋は、まさ99を始めとするハンゲーム及びネットマーブルで暗躍したり、だらだらと怠惰を貪っている変態集団、”適当サークル” の公式部屋でもあります。
下は10歳 上はOver30と、まさにゆりかごから墓場までの精神でお送りしております混沌部屋。
CJ放送、音楽放送、シモネタ、荒らし、バグ技など、場の空気次第で何でもござれ。
部屋の常連も、他の部屋だと荒らし扱いされて仲間に入れてもらえないような猛者揃いです。
ルールはひとつ。
ルームマスターは神。
ルームマスターの機嫌ひとつで、悪いことをしていなくてもKickされることがありますし、ルームマスターの機嫌さえ損なわなければ、何をやっていても追い出されません。
細かいルールがありませんので、自由なChat空間をお楽しみ頂けます。
そう。このChatではルームマスターが絶対という法則で動いています。
通常のChat部屋に飽きてしまった方。
キャラが濃すぎて友達が出来ない方。
一度、適当部屋へ遊びに来て見ませんか?
個人的に
挨拶が「こん」 の人。
語尾に常にwが付く人。
は嫌いです。
思い当たる節がある方は、修正してからいらっしゃってください。
Learn more
最近、暑いですね
本当に、最近、暑いですね。
1年のうちで最も好きな季節。
私にとって、それは、やはり夏なんです。
夏の匂い。照りつける太陽。
旅をするにも最適。
ビールも旨い。
夏の夜の風呂上りに、ちょっとバイクに乗ってぶらり流すのも気持ちがいいものです。
まぁ、私の壊れかけの250ccスクーターじゃ、ぶっ飛ばすなんてことはできませんが、のんびり流すくらいなら可能です。
そういえば、オートバイの高速道路での2人乗りが始まっていますね。
国のやることは、ほんとわからないです。
法律で自動車の助手席の人間にまでシートベルトの着用を義務付けているのに、高速道路でのオートバイの二人乗りを許可ですよ。
バイクなんて後ろにちょこんと乗っかってるだけですからね。
私は若い頃、オートバイのレースをやっていましたし、大型二輪免許も持っていますので否定はしませんが、こんなので事故を起こすとやっぱり死にますよ。
反対しているわけではないですけども、国のやってることは矛盾していると言いたいだけです。
Learn more