とりあえず、あれだ。
実は私、圏外指揮童貞なんです。
そもそも、瑞穂に来るまで、まともに圏外戦をやったことさえありませんでした。
いままで別シャードで、AoS初期までは派閥。落馬後軍馬即乗りができなくなってからは仮想Warをやってたのであります。
圏内と違って圏外の指揮は難しそうです。
圏外戦参加当初から、私が指揮官ならこう動かそうとか、提案しようとか考えながら戦ってたのですが、圏内と違いフィールドやボーラやDM。罠なども絡んでくるので、糸口が全く見えないので俺には無理臭いな~と思っておりました。
しかしまぁ、指揮系統がわかりづらい。
まとまってない。基礎が出来ていない。
と色々問題点はあったので、指揮というよりはその問題点を解決させるまとめ役位の気持ちでやってみようという事になったので、久々にLoveCallを起動させました。
指揮系統がわかりづらいということの対応策として、まず、IRCのニックネームをAAA_Nadekoに変更しました。
AAAがついてる人は、指揮官という意味です。
UOAMのニックネームも@ にしました。
これもまたわかりやすいですね。
あと、今からどうするの? っていうのがわかりづらいシーンがよくあったので、そのへんを意識的に指示するようにしました。
例えば、集合しましょう。補助しましょう。出ましょう。
補給しましょう。数名偵察お願いします。など。
戦闘の流れとしては、敵発見の報告>集合>補助>出発となります。
発見してついでに交戦とかは、やめた方がよさそうです。
というのは、他の人が報告を聞いて、みなの集合をBPで待っているからです。
今日1回あったのですが、Lava内で交戦中の赤を見かけたとき、他の青に便乗してついでに戦っていたということがありました。
まぁ、基本は集合>出撃ってことで。
まとまっていないということに関しては、ある程度わかりやすく、移動する時は頭上に☆を出しながらはしることにしました。
これによって指揮官の位置がわかりやすいですね。
あと、Stop@ 集合@ などを出して、追いすぎではぐれるのを予防しました。
LavaからT2Aにでた付近でFHLとの交戦で、気がついたらみんなが居ないで2人で追ってるというシーンが一度ありました。
もうちょっと合わせやすい移動を心がけます。
@反省 です。
基礎が出来てないことについては、私の個人的な考えですが、出来てないのではなく、知らないだけの人が多いのだと思います。
だから、何をやっていいかわからずに、知らず知らずにやってはいけない行為をやってたりするのだと。
という訳で、Vesperで移動と、まとまり方の基礎知識。及びフィールド魔法とディスペルフィールドの使い方の勉強会をしました。
そのあと某所に移動して、簡単に出来るSK(集中攻撃の略)の方法を実戦練習してみました。
本日の戦績はActが多いこともあり、快勝で終わったと思います。
まずはLava入り口でのFHL戦。
FHLの罠攻略をすべきシーンでした。
きっちりと補助して足並みをそろえる作戦で数ゲット。
次にT2A出たところ付近でのS$D戦。
これはGetしたかどうか忘れたけど、撤退させる事に成功。パラブロウから1人くらいGetしたような気はするけど、ただの気のせいかもしれない。
そのあとT2A出口でのFHL戦もまた罠張られていたのですが、足並みそろえて攻略。数Get。
罠はハマルと強いかもしれないけど、攻略された時の死体の多さは結構なものなので、諸刃の剣なのかもしれない。
私の個人的な考えとしては、結構リスキーなので、進んで罠を張ったりはしないで行こうと思います。
今日はActの力で事なきを得ましたが、同数戦ではまだまだ苦戦が予想されます。
皆で力を合わせて打ち勝てればいいなと、切に願います。
がんばっていきましょう。